Uコン トップ
Uコン ホーム   Uコン 市販品   Uコン その他   Uコン リンク Uコン 連絡先

ピアノ線の曲げ方について



Uコンには、2 mm ~ 2.5 mm 程度のピアノ線が使われていますが、 これを曲げるのがたいへん。
ピアノ線を曲げる専用のペンチが模型屋に売ってますけど、 これも、確か、いい値段がしてました。
で、どうやって曲げてんの?と思っていたところ、 1974年5月号のUコン技術(電波実験社)に 説明する図面がありましたので、引用してみました。





曲げとねじりを組み合わせて、あの形を作っていくんですね。びっくり。

これは、自動車の工具セットに入っているような軽量のペンチでは ダメで、重量のある、ちゃんとしたペンチじゃないと無理です。

で、私は、面倒くさいので、下記のように、ロッド・ストッパーと、 IM製のアジャスタブルのロッドを使って済ませています。
アジャスタブルのロッドの場合、ピアノ線の太さが、 1.8 mm のものしか販売されていないため、若干、曲がりに弱そうで、 アルミチューブを被せて使ってますが、効果は不明です。

 


< 生ピアノ線について >

ピアノ線の太さですが、木村模型のスタントマシーンのキットに付属している 脚用のピアノ線は 2.5 mm, 同じくロッド用は 2 mm です。 09とかの機体を自作する場合でも、脚用で 2mm, ロッド用で 1.8mmは、最低でも 必要だと思います。

いまどき、ピアノ線は、模型屋か東急ハンズくらいじゃないと手に入らないと 思いますが、模型屋でも 1.8 mm 程度のものしか置いていない場合が多いです。
テトラでは、50 cm のピアノ線について 2.0/2.3/2.6/2.9/3.0 ~ 5.0 と ラインナップしていますので、10本セット or 3本セットの、 最低仕入れ数量をクリアすれば、模型屋で取り寄せてもらえるはずです。
東急ハンズ新宿店には、1.5/2.0/2.5/3.5 のピアノ線を置いてあります。


< TOPへ >
■ 雑記
 Today
 掲示板/足跡帖

■ My活動
 初飛行まで
 逆廻り機
 スタントマシン
 Hot dog 40
 Yの機体塗装
 墜落写真
 10LA-S

 Uコン再開へ
 Uコン技術
 図面

 雑多な情報

■ 以前の雑記
 以前の雑記(01)
 以前の雑記(02)
 以前の雑記(03)

fix_height