Uコン トップ
Uコン ホーム   Uコン 市販品   Uコン その他   Uコン リンク Uコン 連絡先


Yの機体の塗装記。
この手のことについて、仲間のYは、けっこう器用で、 とても綺麗な機体が出来上がってくる。

機体はオークションで落としたサワイ商事のFirebird Baby。
全長:545mm、全幅:730mm、重量:360g、エンジン:09-12。
現在でも、これと、ほぼ同じ形状の機体が、木村模型から Fire Bird として販売されている。

◆ 機体を落札
30年前後前の機体。サワイ商事のFirebird Baby。


◆ 生地完成
オールバルサの機体で、サンドペーパーを軽くかけた状態。


◆ サンディングシーラー
これ↓を塗って、サンドペーパーで磨くいている。 研ぎやすいくて良好とのこと。
ただし、2回ほど塗っても木目は埋まらなかったとのこと。
私は、これの代わりに水性の透明ニスを使っている。 うまく塗らないと気泡ができるので、たぶん、Yの使っている シーラーを使うのが良いと思う。


◆ サンディングシーラーで磨いたあと
色付け塗装準備OKの状態。翼紙にも塗っている。




◆ 白の下地塗り
全体を白に塗ってから色を付けないと、木の色がでて綺麗にならないとのこと。
エンジンを仮組みしたところ、 バルサ機体で後ろが軽いせいか、重心が前過ぎになった。 対応策としては、消音タイプのマフラー(ENYA SM154)の途中の消音部分を 外して、標準マフラー同等にすることと、エンジンを出来るだけ 後ろに搭載することとした。


◆ 塗料
近所で購入したラッカー。左が600円くらい、右が200円くらい。
各社あるが、Yが使ったのはニッペのもの。


◆ 色付け
マスキングテープと新聞紙でマスキングして、スプレーで塗装。




◆ マスキングテープ
マスキングテープは、3M(スリーエム)の黄色いやつを使った。
安価な住宅用のマスキングテープは、用を為さない。


◆ 完成
ピンクレディーを搭載。
キャノピーは、極細クギで非接着の取り付け。




◆ ついでに
ついでに、もう1機。東京理工のGhost。
ヒトダマをイメージさせる模様は、バイク用の市販ステッカー。


◆ ついでに
さらに、もう1機。木村模型のキングフィッシャー09(現行機種)。


◆ クリア
当時は、ラッカーに耐燃料性が無いことに気づかず、 クリアを吹いていなかった。
いまは、完全に乾いてから、 エンジンカラーのクリアを吹いている。 完全に乾かないうちにエンジンカラーを塗ると なにかに反応して乾かなくなるので、 特にアクリルを含む塗料を塗った場合は、 エンジンカラーを吹く前に、 2~3日は放置したほうが良いと思う。



< TOPへ >
■ 雑記
 Today
 掲示板/足跡帖

■ My活動
 初飛行まで
 逆廻り機
 スタントマシン
 Hot dog 40
 Yの機体塗装
 墜落写真
 10LA-S

 Uコン再開へ
 Uコン技術
 図面

 雑多な情報

■ 以前の雑記
 以前の雑記(01)
 以前の雑記(02)
 以前の雑記(03)

fix_height